トップ  >  大学生協PC総合サポートとは?\ >よくある質問とその回答

講座に関するよくある質問とその回答

(Q&A)

☆ 質問一覧  (見たい質問をクリック!)


 Q 1. 誰がやっているんですか?
 Q 2. 学生が講師をやってるって、ちょっと不安なんですが…
 Q 3. どんなことをやってるんですか?
 Q 4. 一般のPC講座と何が違うんですか?
 Q 5. 自分用のパソコンって必要ですか?
 Q 6. 生協インターネットへの加入は必須ですか?
 Q 7. 講座はいつ開講していますか?
 Q 8. 都合が悪くて講座に出られない時は?
 Q 9. どういう形式で講座を行ってるんですか?
 Q10. 生協で買ったPCでないと受講できませんか?
 Q11. サポートデスクでは何ができますか?
 Q12. サポートデスクの営業時間は?


その他のご相談・ご質問はこちらまで


Q1. 誰がやっているんですか?

運営しているのは愛媛大学生協ですが、スタッフは講師からグループアドバイザーまで全て愛媛大学の先輩です。同じ大学の学生同士、PCのことだけではなく、大学生活のことまで何でも親身になって相談に乗ります。

また、スタッフの中にはPCサポートの受講生出身の人も数多くいます。

Q2. 学生が講師をやってるって、ちょっと不安なんですが…

サポーターや講師をしている学生は、教授法やコミュニケーション、PCスキルなどの様々な研修を受けています。その上で、こちらにあるように綿密な講座準備を行い、講座の質を高めています。また、他大学生協のPCサポーターとも定期的に交流を行い情報交換を行っています。
 
私たちは、講座でのサポーターのことをアルバイトとは呼びません。アルバイト以上の責任を持って実施しています。

Q3. どんなことをやってるんですか?

PC講座では、まず1年目の講座でWindowsパソコンに入っている基本的なアプリケーション(Word、Excel、PowerPointなど)の使い方、インターネットのWebやメール、そしてセキュリティに対する正しい知識を身につけていただきます。
実際にはこれらのアプリケーションを利用してレポート、自己分析、4コマアニメなどといった作品をグループで協力しながら制作することで楽しく実用的な活用術を身につけます。また、後期にはプレゼンテーションの実践も行います。

2年目の講座ではPC操作力だけでなく、一般社会において必要とされるコミュニケーション能力やプレゼンテーション能力の獲得を中心に、パソコンをツールとして使いこなすための情報活用力を身につけていきます。

それとは別に交流会、お楽しみ企画などのイベントも用意しています。

Q4. 一般のPC講座と何が違うんですか?

  • この講座の獲得目標は単なるPCの操作法ではありません。PCに関するスキルを含め、コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力など、「働く基礎力」の獲得を目指します。
  • カリキュラム作成から現役の大学生が関わっています。そのためレポート作成や卒論発表向けのプレゼンテーション講座など、大学生に必要な情報を講座の中に盛り込んでいます。
  • 受講生はみんな愛媛大学の新入生なので、学部学科を越えて友達ができます。
  • 大学内および近郊で講習を行っているので無理なく受講できます。

Q5. 自分用のパソコンって必要ですか?

結論から言えば、必要です。
愛媛大学ではPCの購入は義務づけられていません。メディアセンターに行けばレポート作成などに使えるPCが用意されていますが、利用時間と利用目的が制限されています(学術目的以外には利用不可)。PCは楽器と一緒で、使えば使うほどスキルが上達するツールです。ですので、自分専用のPCを持ち、PCで遊びながらスキルを獲得していくことをお奨めします。

なお、本講座は基本的に自分のノートPCを持ってきて頂いて講座を受ける形になりますので、受講される場合には自分用のPCが必要です(レンタルによる受講も可能です)。


質問一覧に戻る↑

Q6. 生協インターネットへの加入は必須ですか?

本講座ではインターネット関連の講習を行う時に「生協スポット」という無線LANサービスを利用しています。また、メール等の設定も生協インターネットを利用する前提でカリキュラムが組まれているため、受講者には生協インターネットへの加入をお願いしています。
料金プランは問いませんので自宅での接続環境に合わせてお選びください。なお、生協インターネットには、学食・講座会場でのみ利用可能な講座用のコースもございます。

Q7. 講座はいつ開講していますか?

 ほぼ毎日開講しています。1回の講座は大学の講義と同じ90分間です。同じ内容の講座を1週間毎日やっているので各々のスケジュールに合わせて希望する時間帯に受講できます。

Q8. 都合が悪くて講座に出られない時は?

万一都合が悪くて出られない時はいつでも他のクラスへの振り替えが可能です。
また、どの時間帯も都合が悪い場合にはサポートデスクにて個別に補講が行えます。

Q9. どういう形式で講座を行ってるんですか?

1年目の講座では、1グループ4〜8人程度、1クラス4〜6グループ程度のグループ学習を行っています。スタッフは前で説明する講師の他に各グループに専属のGA(グループアドバイザ)がつきます。

2年目の講座では1クラス6〜8人程度の少人数制で、講師1人がつきます。

Q10. 生協で買ったPCでないと受講できませんか?

生協で買ったPC以外でも、以下の条件を満たしたPCをお持ちであれば受講できます。

  1. ノート型で持ち運びができる。
  2. WindowsXPがインストールされている。
  3. Office2002以降 (Word, Excel PowerPoint) がインストールされている。
    ※OfficeインストールのPCでもPersonal版の場合にはPowerPointが含まれていませんので、その場合にはPowerPointを追加購入して頂く必要があります。
  4. 無線LAN機能 を搭載している。
    ※搭載されていない場合には無線LANカードを購入して頂くことで対応可能です。

また、ノートPCをお持ちでない方には講座中のPCレンタルサービス も用意しています。
詳しくはお問い合わせください。



質問一覧に戻る↑


Q11. サポートデスクでは何ができますか?

  • 振り替えの受付
  • 修理受付
  • PC預かりサービス
  • 補講
  • PCに関するレポート相談
  • 先輩サポーターとの雑談

などが行えます。

Q12. サポートデスクの営業時間は?

平日朝10時から午後5時までとなっています。

その他のご相談・ご質問はこちらまで

トップ  >  大学生協PC総合サポートとは? > よくある質問とその回答